こんにちは、ボーダーパパです!今年の春はなんだか寒い時期が長く続いているように思います。ようやく今週から暖かくなってくるようですが、雪国にとっての恒例行事がこの時期にあります。
ずばり、タイヤ交換です!
寒くなる前と暖かくなってきた時期に必ずスタッドレスタイヤの交換作業が必要になるんですよね。普通にやると結構めんどくさいので、今日は作業がとても楽になる三種の神器についてご紹介します!
手が疲れないインパクトレンチ
優先順位的にまず購入したいのがインパクトレンチです。タイヤ交換をすると大体、翌日には筋肉痛になってしまうのですがこのインパクトレンチがあれば大分負担が軽減されます。
タイヤのナットを外すのがとても楽になるので、十字のクロスレンチをくるくると回さなくて済むようになります(笑)ここだけで、作業時間は半分以下になりますよ!
おすすめはコードレスタイプなのですが、価格がちょっと高いので僕は電源コード付きにしました。屋外に電源が無い方は迷わずコードレスタイプをお選びください。
インパクトレンチの電源ケーブルの長さが足りない場合は、電源コードリールがあると便利です。
くるくる回さない油圧パンタグラフジャッキ
次に買いたいのが、このパンタグラフジャッキです。なんと言っても純正ジャッキと違ってクルクル回さなくて済むのがとっても楽です!
何気にこのジャッキをくるくる回す時って力も要りますし、時間も結構かかります。それが油圧パンタグラフジャッキだと大きな力も不要で、ぐんぐんジャッキアップできます!
おすすめはマサダのジャッキ!カーマニアからも人気が高め。
車載されている純正ジャッキだとどうしても作業時間が掛かります。
ナットを正しく締め付けられるトルクレンチ
十字型のクロスレンチだとタイヤナットを締め付けが感覚になってしまいます。
特に初心者だと正しい締め付け具合がわからず不安になるのですが、トルクレンチがあれば適正トルクがわかりますのでとても心強いです。
設定したトルクになると、それ以上締め付けなくなりますのでタイヤ交換の初心者にも安心ですよ!
車2台だと年間1万円の節約に!
タイヤ交換はお店にもよりますが大体1台¥2,000~¥3,000くらいです。
雪国の地方だとマイカー2台持ちは当たり前ですから、冬と春の年2回、2台のタイヤ交換と考えると¥8,000~¥12,000くらいの費用になります。
工具一式は初めに揃えると¥20,000くらい掛かりますが、2年程度で元を取れるようになります。
マイカーは自分でメンテナンスしたいという方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか!?それでは、また~♪
2020年の今年はスタッドレスを新調!よろしければこちらの記事もご覧ください!