こんにちは、ボーダーパパ(@borderpapa)です!
新築のおうちに住んで丸3年。自宅の中でこれは作って良かったな~と実感できるものがいくつかあります。
今日はその中でもリビングから郵便物を受け取れるポストについてご紹介!
僕の実家はポストが家の外にあって、冬になるといつも郵便物を取りに行くのが億劫でした。冬は寒いし、夏は暑いし、雨が降っていると濡れますしね。女性の場合だとすっぴんで外に行くのは抵抗があると思います。
そんなわけで自宅を建てる際は、郵便物を室内から取れる場所に設置しようと考えていました!リビングからポストへの導線を確保できるととっても便利ですよ~♪
ポストの設置場所
ポストの設置場所は玄関のシューズクロークの中にしました。シューズクロークの反対側がリビングに併設された和室となっているため、リビング側からの導線を考えると必然的にここになったというわけです。
リビング横の和室スペース、左側の小さい扉がポストに通じています。
こちらはシューズクローク側からの写真。100均で買ってきた書類ケースを受け取りカゴとして代用しています。
今では、寒い廊下や玄関に行かなくても取りに行けるのでとても便利に感じています!
子どもも郵便物が受け取れる
ポストの高さが床から76cmくらいなのですが、これくらいの高さだと子どもでも郵便物を受け取ることができます。
我が家の娘は5歳で、休日になると郵便受けに入っている手紙や書類をちょくちょく取ってきてくれます(笑)しかも嬉しそうに!
当初はそんなことを全く想定していなかったのですが、結果として子どもも喜んでくれているので思わぬメリットとなりました。
また友人が来客すると必ずこの扉はナニ??と聞かれ、説明をするとみんな納得してくれます(笑)今ではお部屋の可愛いアクセントになって、良かったかなと思っています。
断熱性は低下?ポストに冷気が入る?
建てる前に心配していたことが断熱性の低下です。ポストを付けるとそのまま家の外壁を貫通させることになるので、冷気が入り込んでこないか心配してました。
3年住んできた感想としては、ポストから冷気が入り込んでくることは無いように思います。もしかするとシューズクロークがちょっとした空気の断熱層になっているのかもしれません。
ただ、C値にこだわるような高気密、高断熱な家を目指されている場合は数値が大きく下がると思うのでオススメできないと思います。
我が家の場合は、リビングや寝室に比べて廊下や玄関は寒いので、おうち全体が魔法瓶のように暖かい構造にはなっていません。そんなレベルでの体感的な感覚ですのであくまで参考程度に捉えてもらえればと思います。
ちなみに今では、こんな便利な断熱に特化した郵便ポスト兼宅配ボックスもあるようです。
最後に
いかがでしたでしょうか。超めんどくさがりな僕としては、郵便物は絶対に居住スペースから受け取れるようにした方が良いと思います!
新築の住宅設備は一度取り付けると中々変更できませんので、後悔の無い選択を皆様にもしてほしいです♪
他の記事で実際に我が家の失敗、後悔したものも紹介していますので、よろしければぜひご覧ください!それでは、また~。