建材・土地選び

【ガルバの家づくり 2】遣り方、捨てコン、配筋作業に着手(21日目)

こんにちは、快適おうちブロガーのボーダーパパ(@borderpapa)です!

ボーダーパパ
ボーダーパパ
ガルバのおうちに住んで早4年、当時を振り返る建築日記の第2弾です!前回のお話はこちら

北陸は冬になると天気が悪い日がずーっと続くのですが、当時は珍しく12月の晴天に恵まれ、工事も順調でした!

今回は、基礎の正確な位置を設定する遣り方から開始。素人目に見ても綺麗な建設現場で安心です!

コンクリートを流し込む凹ところが造成、地盤改良で杭を打ったところに赤い丸が付けられています。

我が家はベタ基礎となります。ここから防湿シートを地面に張って、捨てコンクリートを流し込み、配筋作業に着手です。

一節によると防湿シートはおまけレベルという話も。ベースとなる基礎のコンクリートだけで十分に防湿できるようです。

真偽は置いておいて、おまけレベルであってもやってもらえると何だかうれしいですよね!

この後に配筋検査が終わって、いよいよ基礎となるベースコンクリート打設となります!

コンクリートの無機質な感じ、基礎の立ち上がり部分を見るだけでワクワクしちゃうのは僕だけでしょうか(笑)

12月の天気がこのままもってくれることを願います♪

【ガルバの家づくり 3】基礎工事のコンクリート打設(27日目) 年の瀬が迫りつつある土曜の朝からセメントの流し込み作業を開始!当日の朝は立ち会う予定が前日の忘年会のせいで作業後の訪問に…。 ...

https://www.borderpapa.com/category/housing/housing_diary/

ABOUT ME
ボーダーパパ
快適おうちブロガー、金沢住みの30代共働きパパです!おうちを快適にすることが大好きで時短家事を常に研究、2021年4月から仕事も時短勤務に! 仕事もプライベートもボーダー率高め。スイーツ大好きの万年ダイエッター。 構想4年、念願のマイホームで一姫二太郎の子育てに奮闘中♪ 家電製品総合アドバイザー、時短家事コーディネーター®(Expert)、ライフオーガナイザー2級、Googleアナリティクス個人認定資格
こんな記事も読まれています